FSo-net blog
SSブログ

アクリルガッシュに注意 [雑記]

さてアクリルガッシュって他のアクリル絵の具の不透明版という感じで、同じものだと思ってましたが思い込みのようです。
画材の研究者の方のツイッターで、初めて知ったのでホルベインの問い合わせフォームで確認してみました。
以下返信メールから抜粋。
なるほどこれは知らない人も多そうなので記事にしてみました。私は木彫りの彩色に一部使っていました。(故人からのもらいもの)耐久性を求めるなら一考の必要アリです。

交差法で表示しています。アナグリフや平行法でご覧になるには、
最新のFlashPlayerとJavaScriptを有効にする必要があります。

【ご質問】
アクリルガッシュについて。印刷原稿や学校の美術教材向けのため、安価であることやコントロールしやすいことを主目的とした絵具のため、ファインアート作品としては耐久性が劣ります という情報をネット上で見ましたが、アクリラガッシュにつきましても同様でしょうか?顔料は上質との事ですが、耐久性を考えればアクリラを使うのが正解ですか?
【回答】
そのWeb情報は些か極端ですが、大なり小なりその傾向にあります。耐久性をお考えならアクリラガッシュよりもアクリラを考慮頂くのが宜しいかと存じます。

「印刷原稿」であることと「学校の美術教材向け」であることとは内容が全く異なります。 まず印刷原稿についてですが、印刷原稿(版下)は基本的に一過性の性格を帯びます。それだと耐久性原料は要求されません。
そして、画像取り込みとの関わりですが、光沢画面は写真撮影でもスキャナー取り込みでもハレーションを避け得ませんので多くの光沢原稿ではマットワニスを施したりして撮影します。
いちいちそれを考慮しなくてはいけないので、最初からマットな画面にすれば好都合です。かくて印刷原稿にはガッシュが好都合と云う訳です。
これらが相まって、デザインや印刷原稿に用いる特定のガッシュ色については耐久性を要求しなくてよい状況下にあり、メーカーによってはガッシュ群の中でデザイン群とファインアート群とを分けていたり、あるいは分別が面倒と一括りにしてデザイナーズガッシュと呼称したりしています。
その伝統をそのままアクリルガッシュが引き継いでいるのです。

「学校の美術教材向け」は意味が異なります。教材用だと絵画教育のみならず色彩教育にも関わるのでベタッとした画面の方が判りよい為、ガッシュ絵具が選択されます。そして「教材」で使う以上、その費用は生徒負担になり、従って安価なものが好ましく、また授業でさえ確認できればよいので、「安価で耐久性を問わない原料でも構わない」と云う理屈が成立します。
かくてガッシュ系絵具の原料にはその手の材料も使われる為、全体を平均すると通常のアクリル絵具の方がよい点数を取ることになります。

絵画の作品保存には画面強度が関わります。
画面強度の因子は固着材の質と量です。アクリル絵具だと、顔料の露出度の高いアクリルガッシュよりも、顔料のよく包まれた通常のアクリル絵具の方が丈夫な画面を構成します。逆に言えば「ガッシュ作品の方が耐久性に劣る」のです。

これらをいちいち斟酌しなくてはならないので、ファインアート作品には通常のアクリル絵具が使われるのです。
絵具メーカーはチューブに絵具の耐光性を何らかの形で表示していますから、それも手がかりになります。

追記 普段やっている方法についてもホルベインさんに確認してみた。
1.水多めで染み込む感じで彩色。
2.赤砥の粉でくすませる。
3.木材用ワックスでみがく。
方法的に問題無しを確認。ただし彩色後の乾燥を充分にとの事でした。
木材の乾燥度も含めてそこがポイントになりそうだ。

実はずっとリキテックス派だったが、ホルベインの好感度が上がったので、アクリラ本格導入予定。サポートは大事だ。

追記/以下の文章がホルベインの方の発言のように見えましたので修正します。

さらに、(先のツイッター)研究者の方の助言、「木彫作品の経年変化に馴染ませるため、定期的な保守や加筆を行うことを前提にして、アルキド樹脂、油絵具、漆を使うことなども良いかと思います。」も試したい。

なお、ホルベインの方の意見も追加します。

実は私共は、後年の加筆を適切とは考えていないのです。油彩画の基本鍵語のひとつに「投錨」があり、施した塗膜が下に浸透して一体化することを目的としています。ところがその「アルキド樹脂、油絵具、漆」はすべて乾燥後には他の物質に変化し(単分子が重合して高分子になり)がっちりした塗膜を構成してあらたな加筆を拒否しますので、後年の加筆を予定するならそれなりの処置をしておく必要があるのです。絵画作品では「仕上がり状態を保つように何らかの保護膜(保護層)を設ける」が通常の手だてです。絵画作品では後年「ここをこうすりゃもっとよくなるだろう」と加筆してよくなるためしがないのも理由のひとつだと思います。

この辺の考え方も、いろいろあって、絶対という事はなさそうだ。 ちなみに私は部分的な加筆はやらない方がいいと思っています。「劣化も作品のうち」じゃないかな?
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

進行中 [雑記]

いくつか進行中の計画がある。

soyoka版アリスの音付け
プロジェクター照明計画
巨大シャボン玉ステレオ撮影計画
SSM式3Dゾートロープ計画
mer2式レンチキュラーモニターの応用
空中バルーン巨人の眼計画



ぼちぼちと形になってきました。

そして1年後の神戸高架下での個展

今必要なのは制作資金か。
参考限定公開テスト(youtubeのチャンネルからは見れません)





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

スピード違反その2 不当逮捕? [雑記]

昨日27日の午前中警察官が4人やってきて逮捕されました。
逮捕状には昨年6月の原付16K速度違反を理由に書いてありました。
この件では納得いかないので略式裁判は断るとの手紙を出して出頭はしていません。
私の調べた限りでは、略式に応じる意志がなければ出頭する必要は無いと判断していたので、次は検察からの呼び出しが来る手順だと思っていました。
しかしながら、逮捕状は出ました。確かに悪質なケースでは逮捕もあると聞いていますが、この違反で「逃亡の恐れ」や「証拠隠滅の恐れ」があるような悪質なケースなのでしょうか?
不当な逮捕であると私は感じています。
帰ったばかりなのでとりあえずの書き込みです。

詳細は別の興味からも大変貴重な体験なので、追記する予定です。

あ、池田さん7年前でした(笑)
http://otto.blog.so-net.ne.jp/2005-02-08

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

空っぽの箱 [雑記]

真っ逆さまに落ちる。
かつて輝いていた箱を覗くと今は空っぽ。
あがけるだけあがいてみよう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

 [雑記]

光開通。
無線LANやっと設定完了。
このスピードは恐ろしい!
これが3日で普通に感じるのかな?

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

げんぱつですか? [雑記]

おんだんかたいさくはげんぱつですか?
せかいじゅうにげんぱつですか?
げんぱつはみかんせいのぎじゅつですよ?
ちゃんとかんりできますか?にんげんに?
てろりすとがじゃんぼでつっこんだりしませんか?
じんるいがほろびたあとも、はいきぶつはのこりますよ?
kinoko.gif
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

UNIQLOCK [雑記]

これはいいな。
自分が作るなら、、、いろいろ考えてしまう。
って1年前の公開なんだ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ことしもよろしく [雑記]

当blogあまり更新できませんでしたが、ぼちぼちやっていきますんで、今年もよろしくお願いします。

私はといえば、なにやってんだか!年末に右目を本の角でこすり片目の年越し正月になってます。(もう直るけどね。)片目の前では立体写真は無力です。
まあ医者通いの2007でしたが、元気に2008年を過ごしたいと思う年の初めでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そろそろ本調子 [雑記]

40日を過ぎて火傷も薄皮が張りぐっと楽になった。そろそろ本調子かな。
明日からは「不夢不無曼陀羅 東山嘉事の世界」展がはじまる。
その中のイベントで18日にはLIVEの予定があり、準備もやらなくては、、、
追記 11/13日包帯取れて久しぶりに風呂につかる。一段落!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

痛いはなし2 [雑記]

2、3日まえから感覚が戻って来た。
まあこのまま痛くないまま直るとは思っていなかったが、、、
まあこれは直るという事だろうから、よろこびつつ受け入れるか。
でも痛いもんは痛い。(動いた時だけなので、実際たいした事は無い。)

写真は実写からアニメーションへの試みのテスト静止画。近いうちに記事にします。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キリンプラザ大阪閉鎖 [雑記]

キリンプラザ大阪閉鎖だそうだ。キリンアワードなんかでお世話になった。
ヤノベケンジ、犬堂一心、H・アール・カオス、束芋みんなここでのスタートだった。「ヤノベケンジの奇妙な生活」は面白かったなー。最近では知人の榎忠さんを見逃したのがこころのこり。
私も、小さいギャラリーでやらせてもらった個展は楽しかった。でも記録から消されてるね。まあ取るに足りないってことかな?好きな事が出来ないので申し込んどいて断わったメインの企画が原因かもしれない。(笑)
でもこれだけの新人をメジャーに後押ししたのは、凄い事だと素直に思う。

最近通ってたダンスボックスも閉鎖されたし、変わって行くなー大阪。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

痛い話 [雑記]

痛い話の嫌いな人は読まないでね。
夕食後うつらうつらしてると、なにやらただならぬ雰囲気で目が覚める。

続きを読む


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

WINDOWS初体験 [雑記]

なぜか、インテルmacではなく、Windows機が我が家にやってきた。
(子供の)学校指定じゃしょーがない。
ラーメンズのCMでパソコンが好感度上昇中だったので、良しとしよう。
いろいろソフトをお試し中だが、便利なソフトがいろいろありそう。動画関係ではmpegはWINのほうが使えそうな感じ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

サンタ出動 [雑記]

今年は、小さいぞ。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

たばこか? [雑記]

体の不調、首の凝りがとれない。
仕事にもならないので、タバコをほとんど止めてみると、、、
緩やかに回復!関係ありそうな?


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

盗作騒ぎ [雑記]

どうでもいい。つまらない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

 [雑記]

最近凹む事が多い。

体力が落ちているなあ。
長時間の車の運転ではフラフラになる。自信喪失だ。原因は運動不足だろう。

撮影をかねて車で東京に搬入に行って来た。海の写真でも撮れればと思っていたが、撮影ポイントでは雨。

野外彫刻は覗き穴の仕掛けが壊れていた。応急修理と対策。いつ壊れたのだろう?
そしてギャラリーの搬入。
いろいろと思うことがある、、、

帰り道フラフラのあたまで、いろんな人の事を考える。私の出会った人たちの事。
自分がちっぽけに思える。今日はだれにも勝てない。

落ちる波のあとには、上がる波がくる。落ち込む材料は無駄にせず前向きに転換したい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なんだか忙しいこの頃 [雑記]

だいたい時間はあるけど貧乏ってのが基本なんだけど、この頃みょーに忙しい。
野外彫刻とダンサーのゾートロープをこれから作る。面白いから大歓迎だけどね。

また、記事にしていきます。


nice!(1)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

NIKONの銀塩カメラの縮小 [雑記]

いろんな会社でフィルムのカメラが生産終了したり、フィルムが無くなったりしている。
私にとっては、特にいまだにメインのカメラである「NIKON」が、FM10とF6のみに生産縮小したのは寂しく残念。
しかし考えてみれば家の5台の一眼NIKONはすべて中古!NIKONには部品代くらいしか払ってないのだからなにも言う資格は無いかもしれない。
10年どころか45年前のカメラでさえ現役で使えるのだから本当にいいものを作り続けてくれて「ありがとう」です。
数年で出番の無くなるデジタルの世界は便利だが恐ろしくもある。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

横浜往復 [雑記]

車で横浜往復してきました。
キツー!

富士山はいつ見てもビックリするなー。

ダンサーってすごい!

画像追加


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

一年 [雑記]

はじめたのが1/1なのでちょうど一年かあ。
よく続いたなー。ひと月持つかなと思ってた。
2日に一回の割合なら上出来。
みなさんのコメントのおかげです。


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

HP工事中 [雑記]

ファイルが散らばり何がなんだか状態改善に向けHP工事中です。
復旧の見とうしは立っていません。

http://www.h2.dion.ne.jp/~otto/index.html


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

安定化? [雑記]

最近so-netのADSL12Mがつながらないことが多いので、回線安定作業をしてもらった。もとより電話局から遠いので、スピードはあきらめているが、つながらないのは具合が悪い。しばらく様子見。
昨日は神戸で2度目のワークショップ。写真の掲載許可をもらいそこなったので、写真は無し。今度からは全員に申し込み時○×でも書いてもらおう。

追記/9/19
その後ADSL切断は1度のみ、確かに安定した。SO-NET ADSLで接続不安定な時は、回線安定作業はオススメ。サポートに相談してみるべき。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つながらない [雑記]

夏休み期間に突入してからというもの、夕方から12時すぎまで、ネットにつながりにくい状態が続いている。光が必要?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

通常復帰? [雑記]

展覧会も終わり、なかなか切り替えのできない今日この頃だ。
暑くなるとあまりnetって感じがしないのは私だけ?なんかご無沙汰してしまう。
ことしの夏は「いんすたんとおっと覗き箱」を作るワークショップがいくつか入っていて、先日京都で、20人集めていただいた。4人くらいに手伝っていただいてギリギリセーフ。子ども達のパワーはやっぱり凄い。
また過去の作品で神戸で展示があるかもしれない。決まったらまた記事にしよう。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

変心装置 [雑記]

おっとの作品は、「変心装置」という名がついている。
自分にとって重要なのは、変わらないことではない。変わらない自分なんて退屈なだけだ。変わらないことは 止まっていることだ。自分の中の方向感覚をたよりに動き続けたい。
世界を変えるためには、自分を 変えればいい。自分が変われば、世界は変わる。人はなりたいものに近づいて行く。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

ちょっと変更 [雑記]

最近TB企画に参加していないので、アクセス数がへってますね。まあ本来の数字に戻ったという事でしょう。更新もトビトビですが、これからも無理せず、こんな感じでいきます。

玄関から裏口が見えるような感じなので、日付変更などしています。(御用の方は、カテゴリーからどうぞ。)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

え!4月「仕事場パラダイス計画』 [雑記]

時間が滝のように流れる。花粉症でボーとしすぎか?
最近の買物、PSPはやめて、展示にも使えるよう小型液晶モニターとDVDプレイヤーにする。汎用性をとったほうが、あとあと便利そうなので。
最近のDVDプレイヤーは安くていろいろ読めるんだなーと、5000円くらいのを買ったら、不良品か、市販DVDすら読めないので、一番「読み込みエラーの少ない」というパイオニアに変更する。MP4動画は再生できないが、(これ便利だけどなー)mp3の音楽や、jpeg画像は再生できて便利だ。三管プロジェクターとつないでもいい感じ、使える!
仕事場を片付けて普段も使ってパラダイスにしたい。けどゴミが半端じゃなくでるので、どうかな?


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

製作中 [雑記]

これってなんでしょう?

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

実例、スピード違反で略式裁判をことわると [雑記]

近所の山の中を、やたら立派な道路ができた。2車線、中央分離帯、民家0の区間が何Kか。
普段でも100Kくらいで皆さん走ってる。制限速度は50K.ここはどうやらノルマをかかえたパトカーが楽して捕まえるには絶好の場所らしい。
或る夜、TUTAYAがしまる時間前、「トリック」が借りたかった私はやってしまった。39K over
そして調べた。なんとこれは前科がつく事を知る。なに前科もんの仲間いりかよ?
普通、裁判もしてないうちに(やったかどうか確定してないのに)減点、免停。そして無罪でも撤回されない!不条理!
普通その後郵便が来て,略式裁判、罰金支払いとなる。値段は略式で決定、通常7万くらい。払えなければ、1日5千円で労役につく。どんなに凄いとこか体験者のレポートがあった。興味のある人は調べてみるといい。
さて略式裁判を断ると、検察に呼ばれ、起訴するかどうか決められるらしい。(これはぜひとも前科者になるのだから、裁判というものを体験してみる気になった。弁護士自分でやる事も可能で、お金もたいしてかからない。)
そしてほんとに略式を断り、検察官に呼ばれる事になった。これは実に貴重な体験だ。向こうは完全にプロの世界である。向こうのペースにはまれば、ひとたまりもなかっただろう。こちらの主張など聞く耳もたず、警察側に都合のいい調書をとって、サインさせるつもりのように見えた。無茶ばかりいうので、途中で「用意したこちらの主張に捺印した文書」を、むりやり渡して帰ってきた。
数日後忘れ物あつかいで郵送してきたが、受け取れない理由がわからないので、その旨文書追加で送り返す。
さてあれから2年がたつ、不起訴になっても通知はこないそうだ。残念ながら裁判は体験出来ず、労役も体験できなかった。(まあ8割は不起訴らしいが)
警察も検察も裏金作りには熱心のようだが、個人としては、いい人もいっぱいいるし、感謝もしている。(私の兄も警官だ。)
追記/トリックは傑作です。


コメント(11) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。