FSo-net blog
SSブログ

蟻巣物語の終焉 [蟻]

とつぜん死にはじめた。なにか原因不明の異変が起きている様子。
情が生じたアリス達を全滅させるのは忍びない。
生還者を出すべく捕獲地点に、、、

続きを読む


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:ペット

蟻巣回転動画(交差+平行法動画) [蟻]

2週間目
静止画から動画への試み。QuickTime Playerでイメージシーケンス(連番の静止画デジカメ撮影)を読み込み下記の方法で仕上げた。
http://blog.so-net.ne.jp/otto/2005-07-31-1

続きを読む


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

先入観 [蟻]

7日目
先入観とは恐ろしい。女王蟻以外は男だと勝手に思い込んでいた。女性でした。
http://blog.so-net.ne.jp/nyackscurse/2005-10-15

今日の写真は、実はたたくと写るもう1台のA70(オークション)とで2台撮りした♀字照明(わかりにく!)ステレオベースが広すぎでキツい写真なので画像縮小


立体写真の見方はこちら

今日の全体図
分岐した穴が一部結合

予告どうりこれからは不定期更新。




nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

壁にそって [蟻]

6日目
壁にそって掘り進む。
今日の写真はマニュアルで10秒露出、手動小型電灯で撮ってみた。(2度撮りなので電球の軌跡はずれています。)


立体写真の見方はこちら

そろそろ初期の見所は終了?毎日更新は明日までにしようかな。
ちょっと嫌なことがあったが、蟻でも見ていよう。


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:ペット

蟻仲間におすすめアイテム [蟻]

100均の大きなレンズ(拡大鏡いろんなタイプがある。写真は外したもの。)

ナーンダと思うかもしれないが、両目で見るのがポイント。40〜50cm離れて見るのだが、レンズは蟻の近くに置く。だんだん蟻から離し拡大するとちょうどいつもの立体写真のように見える。(立体視できない方へーこんなふうに見えるんですよ)(目に近すぎると両目で別々の所が見えてしまう。)高解像度「小人の視覚」ムービーだ。立体感として(立体視の意味合いでは自分が小さくなったような効果なので)蟻が大きく見える。是非お試しを。(蟻をかってない人は自分の手やxxxxのxxxxなどを見てみるもよし。)
それからカメラの前に置くとカメラの能力よりもすこし大きく写せる。クローズアップレンズ(フィルターか)と同じ効果だ。
5日目
今日の写真は昼間の太陽光で撮ってみた。入り口付近を上から。(異変を感じると外の蟻は戦闘態勢で動きが活発に、中の蟻はフリーズするようだ。)


立体写真の見方はこちら

今日の全体図 両脇が広がる。

さて気になる死者は、放置決定のようだ。もしかすると

この写真は(第一夜写真)よそ者を、殺している現場の可能性もある事に気づいた。
どう思います?解釈次第でえらいことになるなあ。

空気入れ替えで逃げられないように、細い穴を2つふたに空けている。曇らなくなったので有効そう。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

枝分かれ [蟻]

4日目
1名が上で見張り、他共同作業で掘り進める。枝分かれがすすむ。

今日の写真は懐中電灯の逆光で撮ってみた。(自動補正のみ色は変化したまま)



フォトショップのポスタリゼーション(4色設定)で遊んでみる。

立体写真の見方はこちら

今日の全体図

さて掘り進んででる粒状のジェルは?
大変合理的に運ばれている。穴の反対側の壁に積み上げているのだ!私より賢い!!(絶望的な整理下手、掃除嫌い。)
立体的な巣を作るので、空間の立体感覚が生物としてすぐれているのではないかと確信。鳥や魚と同じで人間のような平面的思考より優れていると思われる。
またもや蟻恐るべし!

そういえば羽アリは飛ぶ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

掘り進め [蟻]

3日目
掘り進む。穴が広がるにつけ共同作業に移りつつある。

写真の撮り方をいろいろ工夫する必要があるようだ。使用カメラはcanonA70で2度撮り。安いカメラだがマニュアルが結構選べるなど、なかなか馬鹿にできないよくできたカメラだ。接写能力もある。最大の課題は手ぶれ対策。カメラの高さを調節するために、ビデオテープなど下に置き押さえつけるように撮影してみた。さらに丸いケースは写り込み(反射)が激しいので、部屋を暗くして上から小型電球で照らしてみる。結果色が狂うので、フォトショップで調整してみるが、へんな偽色があらわれる。
これからも楽しみながら、いろいろなパターンを試してみたい。






わかりにくい奥行には、立体写真はかなり有効!

立体写真の見方はこちら

追記/全体図 穴の中で寝るようになったか?


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

やっぱり7人の侍? [蟻]

2日目、穴を掘り始めた!
あまり動かない蟻を見た事が無いので、あまりの動きの無さに驚いた。しかし翌日気がついたら穴を掘り始めていた。

掘り始めの穴



説明書に小さな穴を作っておくといいように書いてあったので,作っておいた場所だ。しかし早くも愛着の湧いてきたこのチームに死亡者があらわれた。おそらく捕まえた時のケガだろうと思うが?彼らがどうするのか?様子を見る。
1度穴に落とす所を目撃したが、すぐにひきずりあげた。埋葬するという情報もあったのでもうすこし様子見。

しかしやっぱり掘り進んでいるのは1名か2名。他は反対側でじっとしている。交代制か役割分担かは不明。

今日の全体図


立体写真の見方はこちら

この地球上で最も成功した動物は昆虫らしい。蟻は人間の総重量と同じだけの重さいるそうだ。恐るべき蟻。体重別最強有力だし。

子供が読んでて私も好きな「ハンターXハンター 」キメラアント編が面白い。

おめーは神にでもなったつもりか?って声もどこからか聞こえる。


nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:ペット

異星人に捕まりし [蟻]

瑠璃子さんのところでおもしろそうだったので、「蟻仲間の会」入会します。
http://blog.so-net.ne.jp/pussycat/2005-09-29-4
さてアマゾンで注文したのは、「ありんこ研究所」送料込みでも1000円くらい。

こちらは自分でジェル状の中身を作る。ケースが気に入らなかったら自作しようと思っていたが、円柱形でドーナツ状に穴が空いていて、面白そうなのでそのまま使用することにした。作り方は説明書どうりで簡単で面白い。(要電子レンジ)
途中経過は不気味なダマができる。



さて蟻を捜しに行く。大中小いるけど、大は砂糖を見つけても仲間を呼ぶ気配は無く1匹で動かない。小は写真には小さ過ぎる。
ということで中型7匹を瓶に捕らえた。動きが早いので瓶ごと冷蔵庫で冷やし動きがにぶったところで、なんとかカンキンに成功。
ただいま今後の事について話し合いのようだ。やっぱりみんな集まってるのに1匹だけ離れてるヤツがいる。これは先行きが楽しみ。

立体写真の見方はこちら

追記/第一夜 寄り添うように固まって眠る(?)

七名だったが脱走者発見で8名に。よって改題。


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。